2016年 05月 08日
青春のレコード |
「うつわとカフェ青文字」の、5月第一週の営業4日間も今日で終わりました。月火水は店休で、次の営業日は、12・13・14・15日になります。

ジャズレコードかと思ったら、何と「サイモンとガーファンクル」。喫茶室のオーディオとレコード・CDは主人の趣味とみなさん分かられますが、このレコードは私の十数枚しかないレコードのうちの一枚です(^^ゞ 当時うちにはおもちゃみたいなプレーヤーしかなかったのですが、映画「卒業」を観て初めて買ったレコードです。2枚組3000円。私は高校三年のときと思っていたのですが、1972年みたいなので、高校は卒業していたのでしょうか?

お客様のご主人様の方が、やはり初めて買ったレコードということで、高校一年生だったそうです。このレコードを持っているけど、もうプレーヤーがなくて聴けないから、ということでした。私も玄関奥の台所で、喫茶室から流れてくる「サイモンとガーファンクル」を40年ぶりくらいに聴きました♪ うろ覚えの英語の歌詞がときどき出てきて、私も心の中で歌っていました(^^ゞ
リピーターのお客様もよく来ていただきましたし、初めてのお客様にも「こんなにゆったりできたのは久しぶりです」「また来ます」「今度、誰か連れてきます」など嬉しいお言葉をいただきました。
普段の日はお客様がどっと来られることはあまりないので、大体貸切状態でゆったりしていただけます。そのときは、席を移動したり、足を伸ばしてくつろいだり、それこそ親戚の家のように喫茶室を自由に使っていただいて結構です(^^)/
いつもはBGMはジャズのCDなのですが、この前は、懐かしいレコードが目にとまったので聴きたい、というお客様のご希望でレコードで楽しんでいただきました。


by aomoji
| 2016-05-08 23:24
| 青文字の喫茶室
|
Comments(0)