2017年 08月 26日
ミソハギとシジミチョウ |
コンクリートと石積みの間から出ているミソハギ。花壇に植えているミソハギより元気な根性花です。
止まっているのは根性ミソハギの葉っぱ。近づいても逃げません。
シジミチョウは小さくで地味で可愛く、逃げないので写真に収めやすくて好きなのですが、種類を検索してわかったのが、この「クロマダラソテツシジミ」というのは、幼虫がソテツの害虫らしいのです。うちのソテツに卵を産みつけないか心配です(^^;)
ミソハギが好きみたいですが・・
by aomoji
| 2017-08-26 17:01
| 青文字の庭
|
Comments(0)