2018年 01月 28日
青空と冬芽 |
今日は朝からシトシト雨が降っています。
昨日と一昨日は空気は冷たかったものの、きれいな青空が広がって気持ちよく、久しぶりに庭に出て枯れ草を整理したり、木の枯れ枝の剪定などしました。乱れに乱れていたコムラサキもきれいに切り戻ししました。
アジサイも裸になると、古い株は結構枯れているのがわかります。切った枝を見ると、何本かとっておきたくなるのは私のクセ?みたいです(^^ゞ
昔、息子から「お母さん、なんでうちの中に無駄に枝がいっぱいあると?」と言われたことあります(^^ゞ
庭のアオモジもこないだの大雪のあと、葉っぱは全部落ちてしまいました。花芽というよりもう蕾ですが、少し膨らんだ気がします♪ アオモジの蕾は、私にとって一番の春の使者です♪(*^^*)
by aomoji
| 2018-01-28 10:53
| 周辺の四季
|
Comments(0)