2018年 04月 03日
府川和泉さんの個展は終了しました |
4月の営業日のお知らせの前に、府川さんや個展に来てくださった皆様に感謝申し上げます。桜の開花から満開まで、期間がぴったり重なった展示会でした。我が青文字の庭もささやかながら、ピンクの庭梅はじめ、コブシ、スイセン、チューリップ、ムスカリ、ハナニラ、ユキヤナギ、スミレなどが一斉にに咲いてお客様を歓迎しました♪
お花見シーズンと重なって、ドライブ途中にコーヒーを飲みに寄られるお客様も多かったですが、うつわ目的でないお客様も、府川さんの飾らない性格そのままの唐津焼を親近感をもって見てくださってる様子が嬉しかったです。
ある日、ある陶芸家さん(青文字に時々見に来てくださる)がみえて、「わー、今日来てよかったなー」「この人、いいなーいいなー」「よっぽど素直な人なんだろーなー」と、しきりに感動して言われるので、「55歳の少女のような人です」と私が答えましたが、素直に感動される初老の陶芸家さんもまた素敵だなー、と思いました(^.^)
個展のことをネットで知って大阪から問い合わせをしてこられた方もありましたが、なかなか写真をこまめにアップ・紹介できなくて、ネットでしか見ることのできないお客様にはもどかしかったのでは?と反省です。
個展も終わり、返却分と買取分の仕分けはささっと早いです。会期中から楽しみながら考えていますので(^^ゞ 買取分がなくて困るくらい売れればいいのですが、まだまだ集客力がない青文字です(^^;)
by aomoji
| 2018-04-03 07:40
| 展示会
|
Comments(0)