来週から始まるめい窯さんの展示会は以下の日程です。
◆めい窯・猫と干支の置物展
会期:11/19(木)〜29(日) *26(木)休
※会期中の休みは、通常は中日の火曜日としていますが、今回は木曜日26日に休ませていただきますので、よろしくお願いします。
展示会を除いた営業日は常設展示なのですが、インスタグラムで投稿してブログで投稿していなかったことにいま気付いたら、もう常設展示は11月は今日と明日の二日しか残っていませんでした😅
写真は撮っていたので、UPしておきます。
10月に展示会『陶房石ー水色作陶展』を終えた陶房石・小池卓さんの買取り分の器をメインに展示していますので、ミニ個展のような感じで、展示会中に来れなかった石さんファンの皆様に喜ばれました。満足のいくお買い物もしていただけたみたいでよかったです☺️



↑ 府川和泉さん、山口利枝さん、蓮尾寧子さん、山崎瞳さん、芝原雪子さん、小筆さん
新米や温かいおでんやスープが美味しい季節なので、お茶碗やスープカップになるもの、おでんの取り皿にいいものを集めてみました
↑ 府川和泉さん、蓮尾寧子さん、山崎瞳さん、芝原雪子さん、小筆さん
↑ 山口利枝さん
↑ 府川和泉さん、山口利枝さん
↑ 吉田崇昭さん
↑ 小池卓さん、府川和泉さん、蓮尾寧子さん、若狭祐介さん
↑ 府川和泉さん、エヴァーソン朋子さん、蓮尾寧子さん、山崎瞳さん、市野吉記さん。木のコーヒーメジャースプーンは工房Baumさん、陶のコーヒーメジャースプーンはエヴァーソン朋子さん。

上の写真はいまの写真です。ひとつ前の写真は11月のはじめの写真です。菊の花を飾っているくらいであまり違いはないですが、陶房石さんの三角の変形皿が2枚売れていきました。


展示会中に1枚売れたので、5枚のうち3枚売れたわけで、このお皿が売れるということを密かに喜んでいる私です☺️
うつわとカフェ青文字095・814・3030