工房コキュ・芝原雪子さん〜『コキュ展』では、40アイテム220点を届けてくれました。
青文字では芝原さんにはいままで企画展のみに参加してもらっていました。最初に知ったのは3年半前の『蓋物と豆皿展』のとき。何気に蓋物をネットで検索していてコキュさんの蓋物に出会ったのでした。
その後、『珈琲を楽しむ器展』などに参加してもらいましたが、割と早い時点で、個展をお願いしていました。芝原さんの予定も詰まっていて、そしてコロナが間に入ったりして今回になりました。
そういうわけで、いろんな種類の器を見るのは私も初めて😍、まさに、いまの朝ドラのタイトルの「ちむどんどん💓」状態です❗️それで、青文字でまだ発注していなかった皿や鉢などの日常使いの食器を多めに作っていただきました
ポット、蓋物、花器は少なめでしたので、ポットは完売、あとも残り1個とか2個とかになっていますが、素朴でかわいい器がいろいろですので楽しんでくださいね✨☺️
飾っている花菖蒲は、青文字の庭に咲いているものです。
2~3年前に植えた株がいまは結構増えています。おかげで花は買わなくても、いまは菖蒲、紫陽花、ドクダミ、と庭の花で足りています🌸🌸
◆コキュ展 (芝原雪子個展)
5/26(木)〜6/5(日) 11〜17時 ※5/31休み
095・814・3030
instagram:@aomoji63