2023年 01月 17日
懐かしの写真「おもいでばこ」に |
新年早々から片付けモードに入って現在進行形の主人と私です。
だいぶんゴミ出ししましたが、なにせ〈8年半前の引越しでも処分しきれなかったもの(これが山のよう)+8年半で増えたもの〉が屋根裏の物置を埋めているので、まだまだです📦📦📦😓💦
片付けと同時に写真整理も始めました。主人が写真整理にいろいろ調べて最近買ったのが〈おもいでばこ〉という画像データを取り入れる機械です。機械に弱い私はもちろん主人任せで使い方はわかりませんが😅
昔のフィルム写真にはまだ全く手をつけていませんが、デジカメ時代から現在までのは大体この〈おもいでばこ〉に取り込めたようです。デジカメになってからは、犬の散歩にデジカメを必ず持ち歩くようになって、どの日を見ても三太🐕 が出てきます😆
三太の画像がたくさん出てきて、見ているとあの頃に返った気持ちになります😌 これから時々ブログにも在りし日の愛犬三太が登場するかもしれません。
2005年(平成17年)4月1日 三太8歳
以前住んでいた家の庭。最初は一面芝生の庭だったのですが、手入れしないのですぐに芝生雑草の庭に😅 でもこの頃が三太にとっては一番いい庭だったかも。庭の中ではリードなしで自由に走り回っていましたから。
でも、この頃から私の中に木を植えたい病が芽生えて、狭い庭に木の苗木を次々植えていくことになります。最後には三太にとっては石敷きの小径しか歩けない楽しいとはいえない庭になってしまいます😅 2005年の始めの頃は、写真の三太後方に見えるように、フェンスに沿って小さな苗木を植えています。
2005年(平成17年)2月2日 三太8歳 家の前で。
1990年(平成2年)正月 息子10ヶ月半
この写真は普通のカメラですが、2005年の三太の写真はデジカメの【coolpix4100】で撮っています。
【maxellws30】前のデジカメ。上と同日、新しく買った【coolpix4100】で撮影。
私の最初のデジカメ【maxellws30】は主人が買ってくれたものですが、初めてだしまぁこれでいいだろう、ということだったと思います。いまネットで検索してみたら、「おもちゃデジカメ」とあってちょっとショック😅
その後2005年1月に買い替えた【coolpix4100】の画像には満足で、ずっと長く使いました🥰
by aomoji
| 2023-01-17 00:39
| おもいでばこ
|
Comments(0)