2024年 02月 02日
あっという間に2月に |
ほんとに1ヶ月経つのは早い!あっという間に2月ですね😅
1月行く、2月逃げる、3月去る、といいますが、3月過ぎたら春がきて梅雨がきて、もう1年の半分が過ぎた!となって、1年の後半に入ってからもあれよあれよといつの間にかもう12月!?になってしまう・・んですよねー😆
ともあれ、1枚目のカレンダーめくりました。
今年は、青文字でも少し販売させていただいたオレンジページのカレンダー、やっぱりめくったときの「😍!」が違います💕
絵本作家画家の出久根育さんの「チェコの猫の12ヵ月カレンダー」
2月の猫は「マクルカ」です 🐈
イラストレーターの杉本さなえさんのカレンダー
上の写真の向こうにチラと見えるので、ついでに載せようと思いましたが😅 ↓
もちろん主人ので模造刀です😅
いつもは飾る場所がない(青文字営業中はギャラリーなので)ので、物置に仕舞ってあります。
主人がたまに鞘から出して眺めているだけでも、ヒヤヒヤする私なので、ほんとはずっと仕舞っててほしいけど、主人からすると飾っておきたいのを普段は我慢しているわけだから、休業中は仕方ないと思っている私です😅
この前、初めて見た小3の孫が興味深々の目をしていたので、ああ、そういうところは三代一緒なんだーと思いました😂 いや、亡き義父も飾っていた(この前、主人が実家の物置からもらってきた右端の)ところをみると、四代一緒!です🤣
ところで、カレンダー見て気づきましたが、今年はうるう年なんですねー。
2月はなんとなく好きな月です。
まず、息子が生まれた月なので、毎年そのときのいろいろを思い出してじんわりします😌 他にも2月生まれの知り合いが結構いるんですよねー🤭
そして長崎ランタンフェスティバルも開催されます。元々は長崎新地中華街で中国の旧正月(春節)を祝う春節祭から始まったイベントですが、いまや、秋のおくんちに次ぐ長崎の冬の一大風物詩になっていますね。
今年の期間は2/9(金)〜2/25(日)ということです。
by aomoji
| 2024-02-02 03:27
| 古民家暮らし
|
Comments(0)