2024年 12月 27日
赤と黄と緑の葉 |
雨が上がった昨日の朝ですが、庭に出ると、玄関横の庭木の葉っぱが雨に濡れて、赤、黄、緑が一塊りになって色鮮やかに目に飛び込んできました。
畳一畳ほどの石積み花壇の、ドウダンツツジの赤とクロモジの黄色とセンリョウの緑の葉が重なって、なかなかきれいです。
庭のクロモジの木もアオモジの木と同様に同時期にほぼ枯れてしまいました。それでひこばえの成長を見守っているのですが、葉っぱのつき方と形がいままで見ていたクロモジと違うのです🤔
木がもう少し成長すると変わるのでしょうか?クロモジの木のひこばえには違いないでしょうが、気になりながら見守っています。
センリョウはこの前から赤い実が少しずつ減っていき、いまは緑の葉っぱだけになりました。自分で落ちたのか鳥に食べられたのかはっきりわかりません。
ドウダンツツジは上の方から葉が少なくなって冬芽が目立ってきました。
紅葉するのは木ばかりではありません。
石垣に生えている「イヌカタヒバ」もいまきれいに紅葉しています。色は写真では全然伝えきれていませんが、もっとオレンジ色🧡に近い色をしています。
……………………
🔹実店舗は冬季休業中です。
【冬季休業】12/23〜1月2月
【2025年の営業開始】 3月6日(木)から
🔸お買い物はオンラインショップからできます🤗
HP「通販」より
by aomoji
| 2024-12-27 05:52
| 青文字の庭
|
Comments(0)